ヘルパーを育てるということ

 遅ればせながら、INAの八百屋さんの写真、とってきました。こんなになってるから、間違えないのが不思議!! とはいえ今日も追加で買ったオレンジとレタスが入ってなかった ちゃんと確認しない私も悪いのですが・・・・。また、来週取り返してこよう
 では、本日は昨日の追記、『ヘルパー』についてです。
 日本だったら、たとえ仕事をしていても自分たちでするのがあたりまえの家事全般を1日5時間、ヘルパーを雇ってお願いしています。彼女がどのような仕事をするかは・・・・私たち雇用主の力量!???
 渡印時に前任の方が我が家につけてくれたのはスーパーヘルパー。日本人家庭に20年以上も勤めており、歴代の日本人マダムが私を育ててきてくれた、のだと。日本食はメニュー名をいえば、ほぼ完ぺきに味付けまで仕上げます。日本人の求める清潔感もよく心得ており、インドに来て右も左も分からない私たちに、水の使い方から、お米のとぎ方、インドの食材についてや買い物のことなどなど、ホントに多くのことを教えてくれ、手伝ってくれました。1歳になったばかりの子を連れて、彼女なしでは絶対に生活できなかったでしょう。
 そんなヘルパーも1点だけ、『信用』という点でずっと私はわだかまりを抱えていました。私の目の前では『マダム、マダム!!』とピッカピカの勤務態度。。。しかし、私が留守をしている間は・・・・。他人を自分の家にいれて仕事をしてもらうという難しさを感じていました。そして、決定的な出来事が我が家の日本への一時帰国中
 結局真相は謎に包まれたままですが、その事実以上に、この2年以上ホントに私を助けてくれた人、幼い子どもたちを我が子のようにかわいいがってくれてきた人を根本から信じられなくなり、失わなければならなくなったこと、それはそれはかなりの心的ダメージでした
 『もうこの国では暮らせない!!!』と本気で思い、どん底にいましたが、ドライバーはじめ、他のハウススタッフの協力、デリー在住の日本人のお友だちのおかげで、何とか新しいヘルパーが見つかり、今、起動してくれています。しかし、お互いの歯車が合うまでは・・・・・。自分のしてほしいことをしてほしいようにしてもらえるようになるまではひとつひとつ説明しないといけないので、自分でやってしまったほうがはやい!???分かってはいるけれど、前のヘルパーの能力、技術と比べてはいけない!!!でも、うまく軌道にのってくれば、18時まで子どもたちと遊んで帰ってきても、洗濯もきれいにたためて、お部屋ぴかぴか。ご飯もちゃんと美味しく出来上がっている ここはひとつぶんばりごころですな。
 彼女の月給、1か月日本円にして15000円ぐらい。日本に連れて帰りたいほどです
 おまけ:息子が学校で作ってきたサンクスカードです。
『ごはんをちゅうもんしてくれてありがとう』とは・・・。よく見ています!!!そうです、母は口だけ出して、作っておりません。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA